田舎ならではの生き方と新たな挑戦
50歳からの自分コントロールの旅
雑記

インプット、アウトプットしたものの、先に見えるものが楽しければ。

みなさん こんばんは

すーちゃんこと、すすむです。

 

何と言っていいのか、この天気は!?

 

朝のうちは、シトシトと降っていた雨でしたが、夕方近くからは、雨風とも酷くなり一時は嵐になるのではと心配するほどでした。

今日は、いつもとは違う記事を書いてみました。よろしければ一読してみてください。

ブログは、毎日積み上げていこうと思い書いています。

ブログ記事を書くにあたり、何を書こうかと?悩みますし考えもします。

 

ブロガーさんの方々の中には、根性で書くよ。とか、

ネタはいくらでもあるから心配はいらないよ。とか、

まぁ、いろいろと書かれていますが、

そのなかにも、こんな言葉で書かれていたブロガーさんがいて

新聞記者の方達は、毎日記事を探し書いておられますよね。

このことばが、自分にはしっくりときて、今ブログを書き続けられています。

ブログを書くにも、そこには読み手がいて、次回も読みたいと思うような記事を書かなきゃいけないし、書いてなんぼと思いますが・・・

自分は万人受けする記事を書くことはもうとなく。読者目線ではなく、自分目線で感じたことだけを書いていこうと思っています。

傲慢なようだけど、そうでなければ自分の言葉で書くことができなくなり、悩みそうだからです。まぁ、俗に言う自分勝手な奴です。

今やインターネットの普及により、田舎に住んでいようが、都会に住んでいようが、情報をその場で知ることができる時代です。

 

一昔前までは、情報を知るにもTVや新聞雑誌等であり、

時折、都まで足を延ばし、情報集したものです。

それでは今、ワンクリックで世界と繋がり情報を瞬時に集める時代、

インプットしたものをアウトプットしている人がどれだけいますか?と問いかけます。

社会生活基本調査によると

 

社会人の平均学習時間は6分と言われれいます。

平成から令和に年号が変わり、時代のスピードは加速する一方で、更に加速するのではと自分は読んでいます。

車の自動運転は、あと2年もすれば普及し始め、

AI(人口知能)は、米国の発明家レイ・カーツワイルによると、2045年くらいには、

シンギュラリティ(技術的特異点)人間の知能を抜くのではないかと言われています。

2045年、今から26年後、いや、もっと早い段階で、想像うすらできないものができ、使い方を知る為に、苦戦している人がどれほどいるのだろうか?

どんなツールを使い、インプットしたものをアウトプットしていくのか?

未来が楽しみだと思うのか?不安だと思うのか?

未来がワクワクとしたものにしたいのなら、インプットしたものアウトプットし続けてください。

常に学習時間を設け、コツコツと行動し外へ発信続けることです。

それが一番の近道だと自分は思います。

自分はコツコツとブログと言うツールを使い。

インプットしたものアウトプットし続けます。

最後までお読み下さりありがとうございました(^^)

それでは、今日はこの辺で

伊豆の民宿 宮田荘2代目 すすむでした。

ABOUT ME
すすむ
伊豆東海岸で家族経営の民宿をしている2代目宿主すすむです。 伊豆での旅の楽しみ方を始め、自分が気になることや色々な情報発信をしているので、お気軽に立ち寄ってみてください。 また、都心から2時間半で豊かな自然と温泉を楽しむ事ができる場所でもありますので、是非、足を運んでみてください。

コメントを残す