みなさん
すーちゃんこと、すすむです。
毎日、コツコツとものごとを積み上げていますか?
何事もいきなりと言うことはなく、日々の積み上げからのことだと再認識しているとこです。
さぁ、今日も頑張ってするべきことをこなしましょう。
それでは、昨日のブログの続きからとなります。
まだ、読まれていない方は、こちらの記事をお先にお読みください。
動物病院を変えました!今まで通っていた動物病院より、20分程近くにある場所のです。
以前、ショコラの時に2回ほど、診察して頂いた病院なので、勝手は知ってはいましたが、なにより待ち時間が長いことと、駐車場が狭いことから変えた病院でもありました。
その時の先生のイメージとしては、動物に真摯に向き合い、とても真面目な人が第一印象でした。
坦々と仕事をこなし、無駄なことは一切言わず、間違った事にたいして、自分の持論を言うので、他の人からみれば、怖いというイメージがあるそうですが、自分には、そのような先生の方が信頼もて、あてにもできるので、また、この病院に変えたことは、正解なのかと思っています。
それでは、今回の診察状況について書いていきたいと思います。
Contents
新し病院での混合ワクチンに対する姿勢がわかる。
動物病院へ行く際に、予約を入れようと電話したところ、
予約は不要ですので、そのまま来てください。今回はどのようなことで?
混合ワクチンの接種と、フィラリア予防をしたいので薬をもらえませんか?それと、耳が匂うので耳掃除をお願いします。
家を出て、病院に着いた時には、診察待ちの犬が3頭いました。
ルーク(飼い犬)の診察までは、おおよそ40分程でしたが、病院の休み明けも重なっていたせいか!?待っている間にも、続々と飼い主と共に犬がやってきました。診察が終わる頃には待合室は、犬と人とで行き場がないほど、ごちゃついていて玄関外にも、診察を待つ飼い主と犬が並んでいました。
名前を呼ばれ、診察室に呼ばれると、早々に、
と、切り出されました。
なぜ?抗体検査をしていることを知っているの?
疑問が走ましたが、時間も押していたので・・・
え、えぇぇー
忘れてしまっている。いや覚えてもいない。
なぜかと言えば、病院を変えようとはさらさら思ってもいなく
まさか、以前の病院であのようなことを言われるとは、考えもしなかったからです。
それは、そうですとも、ごもっともなことです。
忘れていたあなたが悪いから・・・ 再度、来る羽目となる。
耳掃除が終わり、改めて、
と、うかがうと
良く聞かれるのは、ドックランへ連れていきますよねとか、犬と一緒に旅行しに行かれますでしょ。とか、断定的に聞いてくる動物病院も少なくありません。確かにそのような方も多いかと思われます。そのようだと、ワクチン接種の種類も多くなるでしょう。しかし、ドックランは行きません。犬と一緒に旅行には行きません。と、言われる方には自ずとワクチン接種の種類は少なくなるので、この病院みたいに親身に来てくれる病院での、混合ワクチン接種をおすすめします。
犬の負担をなくし、その犬に合わせたワクチンを接種する。
まさに、自分が求めている病院でした。
それでは、なぜ?先生が抗体検査を受けたことを知っていたか
と言いますと。
前の病院のおくすり手帳からでした。
おくすり手帳には抗体検査を行ったことが記載されておりました。
そんなことは、つい知らずにいた、自分に腹が立っていますが、病院へ行く時、
帰ってくる時には、今一度、おくすり手帳を見直す癖をするべきですよね。
また、後日、ルークが、何種類の混合ワクチンを接種したのかをご報告いたします。
それでは、今回はここまでとなります。
それでは、今日はこの辺で
伊豆の民宿 宮田荘2代目 すすむでした。